レッスンダイアリー

BLOG

2021/10/18

大人の女性の方

Let It Be
Moon River
(ムーンリバー)
渚のアデリーヌ
愛しのクリスティーヌ
スタンド バイ ミー
カノン
IN THE MOOD
ニューヨーク シティセレナーデ

のきょくを弾いてみたい方、そのスマホから、そのパソコンから、無料体験レッスンの連絡 お待ちしています!

大人の女性の方2
大人の女性の方2
大人の女性の方3
大人の女性の方4

2021/10/17

お話

昨日の小3の女の子。
お話大好きです。
1つの和音を読み終わると、生徒さんのペースになり、お話が続き
また、1つの和音を読んだらお話になり。
でも、しっかり覚えて帰ります。
どこかで聞いたのですが、人間て、話をするより、聞いてもらうことがストレス解消になるみたいです。
少しでも、私と話す事で、なんとなく気持ちがラクになってくれればうれしいです。

お話2
お話2
お話3
お話4

2021/10/17

はなび🎆

昨日は東海村ではなびがありました。
昨年もはなびがあって、レッスン終わって、生徒さんと一緒にみに行きました。

はなび🎆2
はなび🎆2
はなび🎆3
はなび🎆4

2021/10/11

リサイタル

9日の日に、東海文化センターで、オーボエとクラリネットのリサイタルがありました。 
クラリネットを演奏されたのは、保育園から高校生まで、ピアノのレッスンをしていた生徒さんです。楽しみにしていました。オーボエもクラリネットも素直な音で、すうーっと心に入ってきました。
いつまでも、この時間が続いたらなぁと思いました。デマチをして、なんとか、会うことができました。数年ぶりの再会に感動しました。リサイタルのために、通常のレッスンの時間を変更してくださった生徒さん、保護者の方、ありがとうございました。

リサイタル2
リサイタル2
リサイタル3
リサイタル4

2021/10/06

入会していただきました

9月に体験レッスンをしていただいた小1の女の子。入会していただき、昨日、初めてのレッスンでした。
私の中で、レッスンしたいことがいっぱいあり、楽しくて楽しくて!まだ入会されたばかりなので、3月の発表会は、いいですか?とお母さんに確認しましたら、生徒さんが、絶対出る!とすぐに決まりました。レッスン始めて一年以内の発表会は、私多分、初めてかも。
でも、構想は、できているので、発表会楽しかった!って言ってもらえるように指導していきます。
私の生徒さんのほとんどが、発表会が終わってからの、はじめのレッスンで、先生!今度は何弾くの?って言ってくれます。発表会、大変だけど、生徒さんも私自身もすばらしい経験ができます。

入会していただきました2
入会していただきました2
入会していただきました3
入会していただきました4

PAGE TOP

LINE公式アカウント